スピーカープロフィール
原 昌宏
QRコード発明者
1957年、東京都生まれ。1980年に法政大学工学部電気電子工学科を卒業後、日本電装(現デンソー)にて新規事業の製品開発を始める。
最初はコンビニのレジなどで使用される小型バーコードスキャナ開発と光学文字認識装置(OCR)の開発であった。
その10年の経験から、近い将来にくるであろう情報化時代に対応できる製品開発を自分の技術で何とかしたい、モノづくりの現場から社会を変えたいという思いで、1994年にQRコードの発明に至る。
現在はQRコード読み取り装置の新たな用途開発にチャレンジしている。